信州やまざき農園の
「いま」をお届け

春の動きに空から降ってくる大敵は。

ここ数年、

 

 

3月の暖かさが早くなっているような感覚があります。

 

 

 

冬の寒い間、

 

休眠状態だった樹々は、

 

 

春の合図を暖かい空気や風で感じ取り、

 

 

芽吹きを始めます。

 

 

花を咲かせます。

 

 

 

今年はどの畑も、花が早く、

 

桜の開花も例年より2週間ほど早かったのではないでしょうか。

 

↑4月1日。

 

入学式前に桜が咲くなんてコト、

 

長野ではほとんどありません。

 

 

今年は入学式の頃で満開でした。

 

 

 

 

当然畑でも樹々が活動を始めますが、

 

 

 

そこで怖いのが

 

 

『霜』なのです。

 

 

 

 

 

長野は4月といっても

 

 

朝晩はまだまだ寒く、

 

 

 

早朝に霜が降りることがあります。

 

 

 

 

新芽や花は寒さにあまり強くなく

 

 

霜の影響が大きく出ると

 

 

受粉ができず実がつかなかったり、

 

 

花がやけて死んでしまったり。

 

 

 

今年の収穫に大きな影響が出ます。

 

 

 

 

去年、霜の影響で杏が不作。

 

 

本当に少ししかお届けできなかったのですが、

 

 

なんと今年も霜の影響が出てしまいました。

 

 

 

 

 

花の時期にこんな風に華々しくさかせていた樹が、

 

こんな風に。

 

 

花がしんでしまうどころか、

 

 

樹自体が枯れているところも見られました。

 

 

 

 

突然の暖かさと突然の寒さに

 

 

樹が対応しきれません。

 

 

 

温暖化の影響なのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

精一杯対応していきたいと思っています。

 

 

まだまだ知識も不十分な私たちですので、

 

 

もしかしたらもっとできることがあったのかもしれません。

 

 

 

 

でも、おてんとうさまには、

 

どうにも抗いようがありません。

 

 

 

2年続けて影響がでると

 

 

「杏は、貴重なフルーツになってしまうのだろうか。。。」

 

 

思わずにはいられません。

 

 

 

 

 

私たちなりにできることをしていくしかないので、

 

 

向き合っていきますが、

 

 

杏を楽しみにしてくださっているお客様に

 

 

どれだけお届けできるか、わかりません。

 

 

 

申し訳ありません。

 

 

 

このような出来事があると

 

 

ますます

 

環境問題やこどもたちへの教育にも

 

 

目を向けていきたいなと考えています。

 

 

 

 

これからの未来を創っていくこどもたちに

 

 

豊かな体験を渡せるように。

 

 

 

もちろん大人の方々にも、

 

 

楽しい体験、生きている喜びを感じられる体験、

 

 

 

信州やまざき農園からお届けできることは

 

 

 

余すことなく!

 

 

 

 

 

いつも応援してくださり

 

 

ありがとうございます!

 

 

back to top